コンテンツへスキップ

ALABULKA

イラストレーターアラブルカ

  • HOME
  • ABOUT US
  • WORKS
    • お仕事一覧
    • POSTER
    • キャラクター
    • ページデザイン
    • web制作
    • プロダクトデザイン
    • 3DCG
    • ペーパークラフト
    • POSTCARD
    • イラストコミック
    • ページ制作
    • イラスト
  • アブルカ雑記
    • 雑記総合
    • 3D
    • ラジコン
    • モータースポーツ
  • ラブルカ日記
  • WEBSITE
    • atelier LABUKA
    • BBBM
    • MZFORMULA
    • アンテナ石川町
    • BBBM
    • 箱。畳。
    • マーケットテラスカフェ石川町
    • ひらがな商店街
    • West Avenue
    • シェアキッチン コトモノ カフェ
    • 石川町裏通り会
    • T-STOCK-DESIGN
    • シェアオフィス CoCross
    • あいおい食堂
    • 道上龍 公式サイト
    • US-RACING

投稿者: アブルカ アラブルカ

LEGO
投稿日: 2011年9月24日2018年10月14日

LEGO

Cars2のおかげで、無駄にカッコ良くなったレゴのタイヤ(右)...more

カテゴリーアブルカ雑記
スーパーフォーミュラらくがき
投稿日: 2011年9月24日2018年10月14日

スーパーフォーミュラらくがき

塚越選手と伊沢選手を練習してみた。そっかー。今日はFNの菅生かー。インディでオリベイラ選手の走りを観て、また行きたくなってきた( ̄▽ ̄)、、...more

カテゴリーアブルカ雑記 タグSuper Formula
noimage
投稿日: 2011年9月23日2021年11月20日

ミニッツ

まずい、、、喉激痛……((((;゚д゚))))が、やっと片づいた作業部屋。ひとまず持っていくミニッツを用意。持っていくボディを選ぼうと、ケー...more

カテゴリーラジコン
2011年WRCロウブ
投稿日: 2011年9月22日2018年10月14日

2011年WRCロウブ

DS3はかわええのになぁ(*´д`*)。 あ、ロウブも昔は応援してましたよ。3回目くらいまでかな? WRCだけ、はやく2014年にならないか...more

カテゴリーアブルカ雑記 タグWRC
noimage
投稿日: 2011年9月18日2014年3月18日

レースの人気

レースは速さもあるけど、速さだけじゃないんだよねぇ。インディカーにあって国内フォーミュラに足りないもの……か。夢と、夢という名の金と、名声と...more

カテゴリーアブルカ雑記
noimage
投稿日: 2011年9月17日2014年3月18日

そーいえば、DTMプラクティスで、アルバカーキがトップタイムをだしたそうな。プラクティスだけど、トップはすごいな。...more

カテゴリーアブルカ雑記
noimage
投稿日: 2011年9月17日2014年3月18日

2011年インディジャパン・ザ・ファイナル予選

ううむ、カコイイ(*´д`*)歴代CARTエンジンインディカーの素晴らしいところは、ドライバーのパフォーマンスだね。メカニックもみんな気さく...more

カテゴリーアブルカ雑記 タグINDYCAR, インディカー
noimage
投稿日: 2011年9月17日2011年9月17日

インディカー(IR07)の車格について

さてさてFNより迫力あるとのコメントが多かったのですが、実は車幅はFNのほうがあるんですよね。INDYCAR(ロードコース)IR07全長 4...more

カテゴリーアブルカ雑記 タグFN, IR12, インディカー, フォーミュラニッポン
インディ・ジャパン・ザ・ファイナル練習走行1回目
投稿日: 2011年9月17日2018年10月14日

インディ・ジャパン・ザ・ファイナル練習走行1回目

 インディカーがツインリンクもてぎのロードコースを走る。……実は、インディカーは重く、そしてもともとがオーバル用に作られたマシンのため、FN...more

カテゴリーアブルカ雑記 タグINDYCAR, インディカー, インディジャパン
noimage
投稿日: 2011年9月4日

ロッケンフェラーの初ポール(DTM)

おぉ〜、新型マシンを与えられたロッケンフェラーが初ポールですな。ちなみに2011 DTM 第7戦 ブランズハッチ(英)です。よかったよかった...more

カテゴリーアブルカ雑記
noimage
投稿日: 2011年9月4日2011年9月4日

インディカー 2011 R14 ボルティモア 予選(覚書)

予選1回目グループ1スコット、ブリスコ、レイホール、ブルデー、ハンターレイ、ダリオは僅差グループ2ウィルとコンウェイは僅差だけれど、ヴィソと...more

カテゴリーアブルカ雑記
noimage
投稿日: 2011年9月3日2011年9月3日

インディカー 2011 R14 ボルティモア プラクティス(覚書)

うーむ、ブルデー、なんかつかんだか? 速い! とはいえコンマ5も離されてるけれど……。ヒンチもいいよね。んあ? シェクターとエド、走ってるん...more

カテゴリーアブルカ雑記

投稿のページ送り

前のページ ページ 1 … ページ 38 ページ 39 ページ 40 … ページ 44 次のページ

最近の投稿

  • MZフォーミュラでやりたいことメモ
  • ModelART誌 Follow Your Heart ページデザイン一覧
  • マクラーレンの60周年<br>記念カラーが良いかんじ
  • 2023年スーパーフォーミュラ開幕!
  • 2023年F1テスト後感想

アーカイブ

copyright © 2000-2025 ALABULKA All Rights Reserved.
プライバシーポリシー
Back to top