mixiはミク友、Twitterはツイ友、FBはなんていうんだろう? フレ申請とかいうけど……。エフフレは噛みそう(笑)そんなこんなで、SN...more
Xoops から Joomla! ? それとも WordPress
自作CMSに凝っていたのが7年前。いくつかの案件をこなすうちに、いつでも誰かに引き継ぎが可能なCMS、つまりはメジャーどころのオープンソース...more
modo601の、Pixer Subdivisionについて
modo601の、Pixer Subdivision。一度.lwoなどで保存すると、Shift+Tabを押しても通常のサブデビのように、大き...more
佐藤琢磨選手、2012年IndyCar第11戦エドモントンは3位スタート
おぉお! 佐藤琢磨選手、ファスト6に残ったんだ!? プラクティスの不調ぶりからすると、かなり意外。ということで……勝って!いえ……ね、優勝...more
F104-DW12とMiniz-F1-W12
タミヤF104用のでっかいボディと京商ミニッツF1用のボディ、ともにペーパークラフトで完成したので並べてみた。...more
ミニッツ用インディカー、ペーパーボディ Indy500バージョン
ミニッツ用のインディカーのIndy500仕様が完成しました〜。前投稿の最終版3Dモデルを、紙に落とし込んだ感じです。以前の#3同様1/10に...more
IndyCar 2012 DW12 ラジコンボディ考察
まずはモデリング IndyCar DW12を動かそうと、昨年末から遊んでいたのですが、ようやく最終モデルを決定しました。だって、Indy50...more
Indy500 2012 Takuma Sato
あまりに良いレースだったので、興奮冷めやらずスーパースピードウェイ用へとリメイク。副産物としてアイコンを作って、おしまい。...more
あっという間のデルタウイング
発表されたので作ってみた。1時間くらい?を、これをペケペケと修正して……マッピングして出来上がり。ドライバーはアロンソで。でもって応援アイコ...more
To celebrate the first victory of Nico Rosberg
I'm so busy nowadays. But, I had about one hour to wait. I made a Nico...more
I painted waterborne varnish on F1 Paper Craft. But… / 水性ウレタンニスを塗ってみたけれど…
I painted waterborne varnish on Sauber C31 F1 Paper Craft. But It wasn...more
I found a mistake on side pod logo. So… / 間違いに気づいちゃったので
I didn't know a logo of Cuervo Tequila have some variations. The yello...more